April 14, 2021

東京電力福島第一原子力発電所で増え続ける原発処理水の海洋放出を決定した。日本政府は原発処理水の濃度は国際標準に合致していると繰り返し述べているにもかかわらず、反対だけが先行している。
20210414genpatsu

そもそも日本の処理水を討論する前に、韓国、中国の原発冷却水に含まれる汚染を討論すべきだろう。
日本から見ても、韓国の東南沿岸に建設された原子力発電所から放出される放射能物質は、世界的に見て高レベルであり、偏西風に乗って日本海や日本の国土に降り注いでいるのはご存じだろうか?

アジアに居て欧州のレベルに関して言及する時期ではないが、少なくても韓国、北朝鮮、中国に関しては、自分の放出している放射能を国際的な基準で見直してからにするべきだろう。

カナダではすでに西海岸のサーモンから放射性物質のセシウム134が検出されたとか、ハワイ諸島の海域でも、放射性物質の含有レベルが以前の2倍に達したとか言い出す輩もいるが、それらも「日本の」汚染処理水が北米地域まで拡散したとは言えないのである。

福島原発の水処理プラントがもたらす可能性のある影響が周辺国の冷却水よりどれだけ安全かをアナウンスする必要があるだろう。



(16:00)