September 20, 2018

今月、00後(2000年代生まれ)の新入生のキャンパスライフがスタートした。

ノートパソコン、スマートフォン、タブレットPCなどは持っていて当たり前。最近の三種の神器は、バランススクーター、ドローン、スマートウォッチ。
180920-4

とある大学キャンパスを観察すると、大勢の学生がバランススクーターに乗っていることがわかる。キャンパスが広くて、寮の建物から授業のある建物までとても遠いうえ、自転車やバイクは盗難に遭いやすい。バランススクーターは便利なうえに流行っている。

ある女子大生は、連続ドラマが好きなのだが、家では大画面テレビだったのに、大学生の数年間、寮生活でもノートパソコンでドラマを見るなんて耐えられないので、ルームメイトとお金を出し合って2000元ほどのプロジェクターを買った。

芝生の上では、数人がドローンの飛行練習をしている。高校生の時には勉強が忙しくてできなかった。受験が終わるとすぐにミドルロークラスのドローンを買った。ドローン撮影は自分の大学生活を楽しくさせてくれるはずだと思っている。

〇オンラインで買えるから、店には行かない
180920-2

この時期のデジタル製品ショップは、新学期シーズンだからといって店の売り上げ伸びるわけではない。

だがオンライン上で、バランススクーターが価格500〜600元くらいのもので月に5万台も売り上げていたり、2000元以上もするものでも数千台の実績がある。
ドローンで有名なJDLは、140元前後の小型のものが1000台以上売れ、1万元以上するMavic2シリーズのドローンも月に2400台もの販売を達成した。
180920-3

しかも、学生たちは、ネットで購入した商品の送り先を大学の宅配受け取り窓口にしており、運ぶ手間がかからない、手ぶら入学が一般的。必要な電子製品や生活用品はネットで買って事前に配送してあるので、スーツケース1つで大学に到着した。

〇スタートアップの電子機器でいくら?

人気のあるもので計算すると、どのくらいになるのだろうか。
バランススクーターは、小米のNINEBOT9号が1999元。
JDLのSPARKハンディ高精細ドローンは2999元
Apple iwatch3の42mm約3千元。
その前に、ノートPCやスマートフォンなどの持っていて当然のモノを買い替えると約15000元

ざっと合計23000元(38万円)となる

電子製品が日常生活の一部となっている00後の人々にとって、新型電子製品をそろえるのにお金がかかるのは当然。各家庭の実際の経済状況に応じた価格帯の製品を買うことにはなるが、00後は一人っ子が多く、親たちも子どもに投資したいと考えている。



(11:30)