日本マーケット
June 02, 2020
マスクの商品確認に岐阜まで行ってきました
4月にマスクの輸入をしたのですが、5月の連休ころに中国側の輸出に関する法律が変わり、急遽パッケージを変更。そのついでにJANコードも取り直して・・・とバタバタしましたが、無事到着
でも、商品の確認はやはり必要なのでした
検査ライン+箱詰めの際の目視検査と、2回の検査を経ているわけですが、受入検査もしておかないとね・・・
と思って、名古屋港についたコンテナが、岐阜の倉庫到着し、パレットになったので、いくつか抜き取り検査です。
結局、100カートンから一箱ずつ抜き取り、100箱(5000枚)をチェックしました。
結果は問題ありませんでしたが、一度袋を開けたのは、出荷除外するので、結局5000枚のマスクはお持ち帰り
今のが無くなったら、自分で使います
(なので当分マスクの心配は必要ないかなと)
でも、商品の確認はやはり必要なのでした
検査ライン+箱詰めの際の目視検査と、2回の検査を経ているわけですが、受入検査もしておかないとね・・・
と思って、名古屋港についたコンテナが、岐阜の倉庫到着し、パレットになったので、いくつか抜き取り検査です。
結局、100カートンから一箱ずつ抜き取り、100箱(5000枚)をチェックしました。
結果は問題ありませんでしたが、一度袋を開けたのは、出荷除外するので、結局5000枚のマスクはお持ち帰り
今のが無くなったら、自分で使います
(なので当分マスクの心配は必要ないかなと)
china_support at 13:00|Permalink│Comments(0)
May 07, 2020
新パッケージで日本に向かっています〜不織布マスク
先日、中国のマスク輸出に関する規制が変わり、パッケージ変更を急がされたのですが
日本はGWで自粛とか言ってるうちに、印刷も終わり、新パッケージでコンテナに積み込まれて通関中だそうです。
発送予定:5月中旬ごろから
不織布マスクの話でした
#マスク #輸入
日本はGWで自粛とか言ってるうちに、印刷も終わり、新パッケージでコンテナに積み込まれて通関中だそうです。
109゜F 不織布3層マスク
3層式で、かぜ、ホコリ、花粉、PM2.5などの対策に!
お徳用50枚入り(スカイブルー/白)
サイズ:約175mmX約95mm
JAN 4570097340014ご注文単位:1カートン(40箱=2000枚)
1箱50枚(10枚パック X 5)
1箱50枚(10枚パック X 5)
発送予定:5月中旬ごろから
不織布マスクの話でした
#マスク #輸入
#武漢肺炎 #武漢コロナ #コロナ肺炎
#中国コロナ #武漢ウィルス
#パンデミック #wuhan #corona
#COVID19
china_support at 18:00|Permalink│Comments(0)
May 02, 2020
中国人社長を、成田空港へ送ってきました
中国人社長を、成田空港へ送ってきました
連休中で自粛モードのため、首都高速は空いていたのですが、京葉道路から東関東自動車道に入ると、一気に車が多くなりました
県外遠征ではないにしろ、移動はされているんですね。。。
時間が早いのでチェックインできるかどうかわからないので、とりあえず駐車場に向かいます
第2ターミナルの出発ロビー前には、ほぼ車が居ない状態
一番近い駐車場もガラガラでした
人気が無いので、一緒にターミナルに行ってみることに
すると
なんだかすごい列!
一応、間隔をあけているので、列の長さ半端ない!
ま、エコノミーでしょうけどね
ワタシのお連れした社長さんは、ビジネスクラスなので、カウンターが違います
10人くらいなので、良かったですね
ワタシは遠巻きにしてます
話には聞いていたけど
中国人留学生とか帰国の際に防護服にN95マスクを付けている・・・というのは本当でした
全員じゃないですが、結構いましたよ
ちなみに、社長も防護服は持っていたのですが着ると暑くて汗だくになる可能性があると言って、止めました。(擦り傷がかなり痛いのでと・・・)
この日の第2ターミナルは、到着2便と出発2便があるだけでした。
セキュリティチェックに入るのを見届けて、私は空港を後にしました
連休中で自粛モードのため、首都高速は空いていたのですが、京葉道路から東関東自動車道に入ると、一気に車が多くなりました
県外遠征ではないにしろ、移動はされているんですね。。。
時間が早いのでチェックインできるかどうかわからないので、とりあえず駐車場に向かいます
第2ターミナルの出発ロビー前には、ほぼ車が居ない状態
一番近い駐車場もガラガラでした
人気が無いので、一緒にターミナルに行ってみることに
すると
なんだかすごい列!
一応、間隔をあけているので、列の長さ半端ない!
ま、エコノミーでしょうけどね
ワタシのお連れした社長さんは、ビジネスクラスなので、カウンターが違います
10人くらいなので、良かったですね
ワタシは遠巻きにしてます
話には聞いていたけど
中国人留学生とか帰国の際に防護服にN95マスクを付けている・・・というのは本当でした
全員じゃないですが、結構いましたよ
ちなみに、社長も防護服は持っていたのですが着ると暑くて汗だくになる可能性があると言って、止めました。(擦り傷がかなり痛いのでと・・・)
この日の第2ターミナルは、到着2便と出発2便があるだけでした。
セキュリティチェックに入るのを見届けて、私は空港を後にしました
#緊急事態宣言 #自粛
#家呑み #stayhome
#武漢肺炎 #武漢コロナ #コロナ肺炎
#中国コロナ #武漢ウィルス
#パンデミック #wuhan #corona
#COVID19
china_support at 06:00|Permalink│Comments(0)
May 01, 2020
中国の輸出規制により、急遽パッケージ変更で、ブランディングしました
中国の輸出規制により、急遽パッケージ変更で、ブランディングしました
不織布マスクの話です
パッケージデザインの傍ら、JANコードの申請も行ない、無事完成
次回の出荷をするためには、このパッケージじゃないと輸出すらできません
ナイスタイミングです
日本への到着は15日くらいなので、そろそろ、予約を受け付け始めようかと思いますが、とりあえず知り合い関係だけかな
コンテナが出航したら、FBにも告知しようかと
#マスク #輸入
不織布マスクの話です
パッケージデザインの傍ら、JANコードの申請も行ない、無事完成
次回の出荷をするためには、このパッケージじゃないと輸出すらできません
ナイスタイミングです
日本への到着は15日くらいなので、そろそろ、予約を受け付け始めようかと思いますが、とりあえず知り合い関係だけかな
コンテナが出航したら、FBにも告知しようかと
#マスク #輸入
#武漢肺炎 #武漢コロナ #コロナ肺炎
#中国コロナ #武漢ウィルス
#パンデミック #wuhan #corona
#COVID19
china_support at 10:00|Permalink│Comments(0)